メーカー若手研究者の苦闘

総合電機メーカー研究所5年目の者です。入社以来壁にぶち当たる日々ですが、そんな中でも毎日の気付き/学びを記録してきました。これら数百個にわたる気付きから厳選して整理・共有・議論できればと思い、ページを開設しました。 初ブログで不慣れな点が多数ありますが、少しずつ改良するので、どうぞよろしくお願いします。

主体的になるために、まず始めにすべきこと

1. 気づきの言葉
「"自分がやるしかないか"と思わない限り、全体像なんか描けない」/ 2016.7.11

 

2. 気づきのきっかけ
・先輩の言う通りにするだけだった中で、ふと気づいた。


3. 気づきを受けて感じたこと
・仕事へ主体的になりたいのなら、まず始めにすべきは、その仕事の責任を全部引き取れるだけの覚悟をすること。

・責任感を持って本気で取り組んだ時のみ、成長できる/できていた。(逆もしかり)

・【追記1】リーマンショック後に大赤字だった日立製作所を立て直した元社長 川村隆さんは著書「ラストマン」で、結果/成長のためには矢面に立つことが重要と説いています。


4. 関連する気づき(これまでの記事で関連する気づきのリンク) この気づきに関連する言葉・本
苦しい状況は、遊び心で乗り越えられる - メーカー若手研究者の苦闘


5. その他 コメント
→何か出てきたら追記します。


6. Q&A(皆様から頂いたコメントの中の質問を転載させて頂くかもしれません)

→何か出てきたら追記します。

 

 

また新たな気づきがあれば、随時追記をしていきます。
ご質問・アドバイス経験談など頂けると嬉しいです。ぜひよろしくお願いします。

 

 

追記)
追記1: 川村隆さんの言葉を追記 / 2018.1.10